• ニュース&トピックス
プロチアリーダーから広告代理店へ 約5年のチア経験で得たものが人生の大きな財産に

2019.09.30 Mon

チア経験を生かし、広告代理店へ
「これまでの恩をしっかり返せたら」
引退後はチアリーダー時代のご縁もあり、これまでの現場経験を生かして新たなチャレンジができたらと㈱アイ・シー・オーに入社し、スポーツ事業部のバスケ担当になりました。新潟アルビレックスBBのホームゲームで運営側として、試合に合わせて開催されるイベントの企画や広報業務を行いました。私自身も長岡市出身でアルビBBのブースターでもありますし、チア時代から応援してくれていたファンの方やアルビレックスチアリーダーズのメンバーとも新たな形で顔を合わせることができ、大好きな場所でこうしてまた働けたことに喜びを感じましたね。そしてチアリーダー時代の経験が、色々な面で生きているなとも改めて実感しました。もともと初対面の人と話すのは苦手だったのですが、ファンの方とのコミュニケーションで自然と自分から声をかけるようになっていったことでいつの間にか克服。また、「自分の芯は大切に。でも人の意見はしっかり聞く」というのも5年の経験の中から生まれた私のモットーです。ここだけは守りたいというものは大切にし、人の意見はスポンジのように吸収して、より良いものを作っていくというのはどの仕事でも通じる部分だと感じていますね。

実はプライベートでも昨年、新たな節目を迎えまして。結婚し、今はお腹に新しい命を授かり、体調面も考慮してもらい現在は総務部で働いています。同じフロアには育休取得中の先輩が2名いるので安心していますし、職場の皆さんは働きやすいようにと支えてくれています。こうしたサポートに応えるためにも、戻ったときにまたしっかり役立てるように頑張りたいなと思います。
それに自分はこれまでやりたいことを思い切りやらせてもらってきたので、生まれてくる子どもの夢も全力で支えられるように、やりたいことをやらせてあげられたらいいなと今は強く願っています。

「チアリーダーの同期は、今でも度々ご飯に行きますね。かけがえのないメンバーです」

 

小林笑里夏(こばやし・えりか)
長岡市出身。新潟会計ビジネス専門学校を卒業後、新潟市内の一般企業に就職。在職中の2012年、加茂観光大使を選ぶ『第46回雪椿まつりミス雪椿コンテスト』に参加し、過去10年で最多の61人の応募者の中からミス雪椿に。その後、ミス雪椿同期の薦めでアルビレックスチアリーダーズスクールに入学。2013年、アルビレックスチアリーダーズオーディションに見事合格し、翌年からは専属プロ契約を結び、アルビレックス新潟、新潟アルビレックスBBのオフィシャルチアリーダーの活動の他、イベントやラジオ出演など幅広く活躍。第17期(2017年~2018年)はリーダーとしてチームをまとめた。引退後、2018年8月㈱アイ・シー・オーに入社。新潟アルビレックスBBの試合でのイベント企画・運営や、営業サポート等の業務を担当後、現在は総務部に所属している。

 

株式会社アイ・シー・オー
教育、スポーツ分野を中心に、広報・集客・学生募集・マーケティング・リサーチ活動等のサービスを提供する総合広告代理店。
ホームページ/http://www.ico-ad.co.jp/
新潟市中央区米山2丁目7-4 ITPケヤキビル3F
TEL/025-246-5000

 

 

各種リンク