• ニュース&トピックス
興味・関心の赴くままに動いてきて今がある。ポジティブに、今、できることを頑張るのみ。

2020.03.31 Tue

趣味を通じた出会いから新潟で結婚
兵役で自分の価値観に変化も

2年前に結婚しましたが、妻は新潟市出身です。お互い音楽が好きでクラブで出会ったんです。いずれ新潟で家を建てて住みたいとも思っていますが、私は外国籍なので借り入れなど金融関係のことではいろいろ制限があります。まあ今は夫婦であちこち出かけて楽しんでいます。弥彦とか月岡とか、割とよく行くし、好きな場所です。

今でも時にはDJに変身することがあるという趙さん。「仕事とプライベート、メリハリある毎日を楽しんでいます」。

 

韓国では兵役の制度があり、私も21歳から約2年間、兵役に就きました。ここには本当にいろんなところからいろんな人が集まってきていました。年齢、出身地、学歴、趣味嗜好、何もかも異なる多くの人たちと、二年間、一緒に過ごすという体験で、私自身の価値観も変わったと思います。人は人、自分は自分、と思えるようになりました。自分と異なる価値観の人を認めつつ、適度に距離をとりつつ付き合えるようになった気がします。私には1歳違いの弟がいて、子どもの頃から些細なことで兄弟ゲンカしてばかりいましたが、兵役の後はお互いケンカもしなくなりましたね(笑)。

早く仕事で一人前になって
いつかは自分独自のものを創りたい

今、営業兼ディレクターという立場で、お客様と制作現場の間に立って仕事をしています。イメージを言葉にして双方に伝える力が必要ですが、まだまだ言葉足らずで、日々勉強です。でも、お互い率直に話ができる職場の雰囲気はとても気に入っています。どうせやるなら楽しくやって行こう!と心掛けて仕事をしてきましたが、社内の風通しがいいと、仕事の楽しさが増すんですよね。早く一人前になって、皆さんのお役に立ちたいと思っています。仕事が混んでいるときは仕方ないけど、定時で帰れるようにしています。余暇が増えれば趣味に充てることもできるし、メリハリのある今の暮らしが気に入っています。
具体的な計画を立てたりはしていませんが、仕事を通して学んで、いつか自分でもウェブサイトを創れるようになりたいですね。ディレクションだけでなく、トータルに創造できるようになれたら、と思っています。
また、海外にも行ってみたいですね。まだ結婚式を挙げていなくて、10月にはグアムで挙式予定なのですが、他にもいろんな国を旅してみたいです。特にヨーロッパ、チェコのプラハなど、とても美しいと聞いているので行ってみたいです。
あれもこれもと、言っているときりがありませんが、とにかく今は目の前の仕事をしっかり行うことが目標です。がんばります!

趙 在萬(チョ・ジェマン)
1987年韓国検索結果仁川広域市生まれ。韓国の専門大学卒業後、国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校留学・卒業、新潟県内の飲食店、印刷会社などを経て2019年11月、株式会社ウィルファインドに入社。営業課に在籍。

株式会社ウィルファインド
東京都中央区新川1-6-12 AIビル茅場町5F
TEL 03-5577-5444  FAX 03-5577-5445
新潟オフィス/新潟市中央区西堀通3-790 西堀501ビル2F
TEL 025-211-4733 FAX 025-211-4732
ホームページ https://will-find.co.jp/
事業内容/教育機関120校の実績をはじめ、広く一般企業に対し、インターネットトータルソリューションとしてウェブサイトの制作から運用までをワンストップで対応

 

各種リンク