EVバス試乗会・脱炭素施設導入発表会を開催自治体・企業関係者ら約30名が参加
テープカット登壇者(左から) 高橋克郎(愛宕商事株式会社 代表取締役)、高野裕子(新潟市役所北区 区民生活課 課長)、西澤正豊(新潟医療福祉大学 学長)、角英信(株式会社EVモーターズ・ジャパン 取…
【新潟医療福祉大学】2025年夏休みの自由研究イベント「大学生がやさしくサ…
新潟医療福祉大学「視機能科学科」は,8月21日(木),22日(金),23日(土) に,「夏休みの自由研究」を開催いたします。 視能訓練士は眼科で活躍する医療従事者であり,「眼」や「見る」ことのスペシャリストで…
【新潟医療福祉大学】男子円盤投げ 中町真澄が全国大会2冠達成!2年連続で…
新潟医療福祉大学陸上競技部の中町 真澄(新潟医療福祉大学大学院/石川県・能登高等学校出身)が、以下2大会の男子円盤投げにおいて優勝し、全国大会2冠を達成しました。 ● 2025年4月25日(金)~27日(日)…
【新潟医療福祉大学】中学部活動の地域移行に向けた連携プロジェクト!NUHW…
新潟医療福祉大学は、新潟市北区の中学部活動の段階的な地域移行に向けた取り組みとして、強化指定クラブに所属している学生アスリートが中心となり、中学生の競技レベルアップや指導者のスキル向上を目的としたNUH…
【新潟医療福祉大学】陸上競技部 中町真澄が日本インカレ男子円盤投げで優勝…
新潟医療福祉大学陸上競技部は、2025年6月7日(土)に岡山県・JFE晴れの国スタジアムで開催された「第94回 日本学生陸上競技対校選手権大会(日本インカレ)」に出場しました。男子円盤投げにて、中町 真澄…
【新潟医療福祉大学】7/5(土)現役選手も一緒にプレイ!「中外製薬presents…
新潟医療福祉大学にて一般社団法人日本車椅子ソフトボール協会主催の「中外製薬presents車椅子ソフトボール体験会」を開催いたします。近年、多様性(ダイバーシティ)と包摂(インクルージョン)の重要性が社会全…
【新潟医療福祉大学】ネコの手作りグッズの販売収益を活用しオリジナル紙芝…
新潟医療福祉大学は5月21日、学生が取り組む社会貢献活動「ネコピンチプロジェクト」の一環として、紙芝居「あいあいにゃんことおめめのたいそう」を新潟市北区の保育園・こども園27園に寄贈しました。 「ネ…
【新潟医療福祉大学】剣道部 菅原陽菜が個人インカレ出場決定!
新潟医療福祉大学剣道部は、5月18日(日)に行われた「第67回北信越学生剣道選手権大会」に出場しました。女子の部において、菅原 陽菜(理学療法学科2年)が準優勝を果たし、全日本インカレ出場を決めました…
【新潟医療福祉大学】7/21(月・祝)親子で体験「クッキング&エクササイズ」…
新潟医療福祉大学健康スポーツ学科は、7月21日(月・祝)に、小学生と保護者を対象としたイベント「cook & exercise 親子げんきスタジオ」を開催します。健康的な生活習慣づくりを親子で楽しみながら学ぶことを…
【新潟医療福祉大学】運転再開支援のため医療機関×教習所×免許センターが連…
新潟医療福祉大学言語聴覚学科の佐藤卓也准教授による研究成果が、医学誌「Journal of Clinical Rehabilitation」34巻5号(2025年5月号)に掲載されました。 脳疾患などにより運転を休止していた患者が再…