生き生きと働きやすい
環境づくりを
樋口 督水
株式会社NSGソシアルサポート
代表取締役社長
障がい者福祉の分野で起業 まだまだ経営は初心者かもしれないが 熱意だけは誰にも負けない
留学先のスリランカで、福祉に興味を持ち帰国。
出産を機に新潟へ戻り、障がい者支援の道を歩み出す。
育児に励みながらも施設を立ち上げ…
日本一の大学へ。
中原 英伸
新潟医療福祉大学
事務局入試広報部 部長
東京でのキャリアを手にUターン 新潟から日本一の大学を目指し 同僚と共に挑戦は続く
東京の広告代理店で約10年、本気で働く。
「いつかは、地元新潟へ」の思いを胸に秘めて。
友人の紹介で、自分のキャリアを活かせる新た…
スポーツを
仕事にしたい。
菅野 文宣
一般社団法人 ジャパン・スポーツ・ラボラトリー
代表理事
スポーツ業界での起業を叶えた今、 次の夢は世界で活躍するアスリートを育てること
大好きなスポーツを仕事にしたい。
海外留学、広告代理店勤務を経て、夢の起業へと走り出す。
そしてNSGグループの門を叩き、事業プラ…
目標は地元新潟の
アピール
小波 睦季
株式会社アイ・シー・オー
マーケティング開発部 新潟ユニット
東京で見つけた夢を、新潟で叶える それは「地域ブランディング」という 地元活性化プロジェクト
地元、新潟から東京の大学へ。
サークル活動で目標を見つけUターン就職。
同じ志を持った同期と出会い、新しいステージへと踏み出す。<…
福祉ニーズを捉え、
ベストな提案を
永正 崇文
株式会社はあとふるあたご
事業企画本部 課長
枠を超える発想と社内外で培った幅広い知識で新潟の福祉に新風を
大学時代に、障がいのある方とふれあう。
運命の仕事と感じ、福祉の道へ。
その後、現場の仕事を経験し、企画部門へと新たなチャレンジを…
関わる事のできる、
やりがいのある仕事
志賀 渚
新潟デザイン専門学校
事務局
時代にあった広報にもっとチャレンジ! 学生の反応が楽しみ
公務員か教育業界か…迷った末に選んだのは、“次代を担う若者の人生に関わることのできる”この世界。
学校の広報担当として社会人生活をスタート!