コロナ禍でもシニア世代へ最新ICTの学びを! 3,000名以上が参加!Zoomで楽し…
NSGグループの株式会社チアリーが運営する、パソコン市民講座(パソコン、タブレット、スマートフォン教室)では、毎年8月の特別イベントとしてICTの最新技術に触れていただく機会を全国の教室でご提供しており…
JAPANサッカーカレッジの学生が地域のお年寄りを支援 新潟県聖籠町への福祉…
NSGグループの全国唯一サッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」では2008年から地域貢献活動の一環として学生主導で校内外のアルミ缶を集めて換金、福祉器具を購入し、聖籠町へ寄贈する企画を実施し…
日本アジアクロス株式会社 代表 キーフ・ウォンワイキット氏による ハラー…
NSGグループの国際ビューティ&フード大学校では、日本アジアクロス株式会社の代表を務めるキーフ・ウォンワイキット氏をお招きし「ハラール(イスラム教徒における食の禁忌)」に関する特別講演会を実施いたし…
伝統文化と環境福祉の専門学校より、技能五輪全国大会 建築大工職種に9年…
NSGグループの伝統文化と環境福祉の専門学校は、新潟県佐渡市にあり、在校生の96%が新潟県外から入学する宮大工を育成する学校として、9年連続で技能五輪全国大会の建築大工職種に選手を輩出いたしました。 …
聖籠町実施のクラウドファンディング 【地域貢献の恩返し】学生たちにおいし…
全国唯一サッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」では、先日聖籠町に実施いただいた、クラウドファンディング「【地域貢献の恩返し】学生たちにおいしいもので元気を出してもらおう!プロジェクト」で…
ホテルイタリア軒 明治から続く「日本三大洋食軒」の味、受け継がれる伝統。…
NSGグループの株式会社イタリア軒では、この度、昭和初期の西洋料理を当時の貴重なレシピで再現した、復刻洋食フェアを開催。月替わりで当時の懐かしい人気メニューが登場する。 コロナ禍の厳しい時代のなか、…
コロナに負けるな!すべては患者様のために 国際メディカル専門学校 看護学…
2020年9月11日(金)にNSGグループの国際メディカル専門学校では看護学科第16期生戴帽式を執り行いました。 戴帽の儀(たいぼうのぎ)とは戴帽式は看護の基礎課程の節目と、本格的に看護の道を歩み始める者…
新潟医療福祉大学 男子サッカー部 天皇杯JFA第100回全日本サッカー選手権大…
2020年9月16日(水)から開幕する「天皇杯JFA第100回全日本サッカー選手権大会」に新潟医療福祉大学男子サッカー部が出場いたします。 5年連続5回目の出場となる本学は、9月23日(水)新発田市五十公野公園…
新潟デザイン専門学校がフォトコンテストを開催 応募作品は全作品審査員のコ…
NSGグループの新潟デザイン専門学校では、高校生のデザイン文化向上とデザイン活動・写真撮影活動を行う学生を応援すべく、「NCADフォトコンテスト2020」を開催いたします。 昨今は新型コロナウイ…
パラスポーツの普及を目指した新発田市との連携事業 小学生対象の「パラスポ…
2020年9月7日(月)~10日(木)に、新潟県教育委員会オリンピック・パラリンピック教育推進委員長である健康スポーツ学科 佐近慎平(さこんしんぺい)准教授、本学学生らによる新発田市との連携事業「パラスポーツ…