日本アニメ・マンガ専門学校の学生が地元、古町神明宮の御祭神のキャラクタ…
日本アニメ・マンガ専門学校(JAM)のキャラクターデザイン科の学生が新潟県新潟市古町にある古町神明宮の御祭神『大彦命』のキャラクターをデザインする絵仕事を受注し、採用されました。 そして採用されたキャ…
全国初のプロチアリーダー公式VTuberが誕生! アルビレックスチアリーダーズ…
新潟コンピュータ専門学校のオリジナルVTuber、笑主(えぬし)しぃは、アルビレックスチアリーダーズのオファーにより、20期・16人目のアルビレックスチアリーダーズメンバーとして、全国初となるプロチアリーダー…
国境を越えた医療チームで多職種連携を実践 医療系総合大学のメリットを活か…
新潟医療福祉大学では、8月31日(月)~9月4日(金) の計5日間、4年次に開講される「連携総合ゼミ」が行われ、本学の学生と、国内外の大学生、大学院生たちが共同で「チーム医療・ケア」について学びました。 …
株式会社小川屋より、手軽に、おいしく、栄養も。 まるで白米!?な「玄米お…
明治26年創業、漬け魚を中心とした食品製造を手掛ける株式会社小川屋(本社所在地:新潟市江南区、代表取締役社長:大橋祐貴)は、家庭で手軽においしく、栄養も摂れる新商品「素肌の玄米 冷凍おむすび」を9月8日(…
コロナ禍生活困窮のNSGカレッジリーグの留学生に食糧支援
NSGカレッジリーグ国際事業部は、コロナ禍で生活困窮の専門学校の留学生にフードバンクにいがたのご協力をいただき、米(252㎏)、缶詰、栄養ゼリーなどの食糧支援を行いました。 NSGカレッジリーグ…
令和2年度障がい者雇用優良事業所新潟県知事賞を受賞
株式会社はあとふるあたご(NSG グループ)が取り組む「障がい者雇用)」の優良な事業所として評価、表彰されることになりました。これは、厚生労働省・新潟労働局(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構)が…
地域におけるパラスポーツ普及促進へ! 新発田市との連携事業「パラスポーツ…
2020年9月7日(月)~10日(木)に、新潟県教育委員会オリンピック・パラリンピック教育推進委員長である健康スポーツ学科 佐近慎平(さこん しんぺい) 准教授と、本学学生らによる新発田市との連携事業「パラス…
NSG美術館では9月5日(土)より新潟市出身の洋画家、中野雅友氏の作品…
NSGグループが運営するNSG美術館では、2020年9月5日(土)より10月25日(日)まで中野雅友展 「アイヌ・ユーカラの世界」を開催いたします。アイヌの世界観に魅せられ50年以上にわたり一貫して描き続…
社会福祉法人 上越あたご福祉会 複数事業所での遠隔 VR 研修の実施について
NSG グループの社会福祉法人上越あたご福祉会では、VR 機器を使用した介護職員向けの研修を行いました。 この研修では、日本式介護トレーニングVR「ケアブル」【株式会社ジョリーグッド 開発】を使用して実…
【ホテルイタリア軒】免疫力向上!季節と体調に合った 薬膳フェア&薬膳料理…
新型コロナウイルス感染症拡大が続くなか、日々の生活に於いて感染症と正しく向き合い対処していくことが求められる「withコロナ」の時代に突入しています。 それはつまり、体の免疫力を高めて社会活動を行うこ…