7/13(土)、14(日)新潟に若者が集う日本最大級の専門学校フェス! ~45,000人…
NSGカレッジリーグは、全校合同の学園祭と職業体験イベントを合わせた「NSG夏フェス」を7月13日(土)、14日(日)に開催します。 このイベントは2016年よりスタートし、今年で4回目。 第3回であった昨年は、2日…
開志専門職大学(仮称・設置認可申請中)が 本物のビジネスを体験する4つの…
2020年4月開学を予定している開志専門職大学(仮称・設置認可申請中)では、時代がどんなに変化しても社会を生き抜く力を身につけるためのオリジナルプログラムとして、各業界のトップ企業と産学連携し本物のビジネ…
7/21(日)学生がプロデュースする『美』と『食』の総合イベント 『BFフェスタ…
福島県郡山市にある国際ビューティ&フード大学校は、2019年7月21日(日)に学生が企画・運営・提供までプロデュースする『美』と『食』の総合イベント『BFフェスタ2019』を開催します。 当日は国際ビュー…
【NSG美術館】新進気鋭の新潟在住アーティスト・メロンパス氏によるコミック…
NSG美術館では、2019年7月6日(土)より8月25日(日)まで大分市 出身の新潟在住アーティスト・メロンパス氏による作品展「お座敷ブラックホール」を開催します。 「弱さという強さ」を象徴する少女とウミウシを…
超高齢社会に国内外から注目されている骨形態計測。「新潟骨の科学研究所」…
NSGグループの新潟リハビリテーション病院内にある「新潟骨の科学研究所」が今年で創立20周年を迎え、6月6日に記念WEBシンポジウムを開催しました。 新潟骨の科学研究所は、骨形態計測研究の草分けであり、この分…
6/29(土)株式会社ベジ・アビオが体験イベント「親子でわくわく農場探検」を…
完全環境制御の植物工場による優良苗生産と環境制御型施設園芸による機能性トマトの生産を行っている㈱ベジ・アビオでは、6/29(土)に体験イベント「親子でわくわく農場探検」を開催します。コンセプトは「楽し…
新潟の多文化共生にも繋げられたら NSGカレッジリーグの強みを生かす日本語…
NSGカレッジリーグ28校の専門学校の中に、留学生が日本語や日本文化を学ぶ「国際外語・観光・エアライン専門学校 日本語科」「国際調理製菓専門学校 日本語科」があります。 現在は2校合わせて17の国と地域1…
【新潟食料農業大学】6/23(日)地域活性化を目指し300年以上の歴史を持つ朝市…
新潟食料農業大学では今年も、1年生が胎内市で300年以上続く三八市(朝市)に出店することとなりました。胎内市で人気のパン屋のパンや学生たちの出身地のご当地お菓子などを、学生目線で選び仕入れ販売します。三…
【国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校】上越市で開催された「高校…
2019年6月9日(ロックの日)に「新潟県高等学校 軽音楽大会」が開催されました。新潟県内から7校の高等学校が集まり全19バンド、総勢77名による大規模な大会に。高校生たちは10分間の限られた時間の中で部活動や同…
女性グローバルリーダー育成へ!JAPANサッカーカレッジが 米国女子リーグ「…
全国唯一のサッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」及び「JAPANサッカーカレッジ高等部」は米国、カリフォルニア州を拠点に教育業、スポーツ事業を展開する「サンディエゴスポーツオーソリティー…