【国際外語・観光・エアライン専門学校】学生が伝える“防災のリアル” 命と向き合うパネル展示を「ぼうさい…
「国際外語・観光・エアライン専門学校」の学生21名が、2025年9月6日(土)・7日(日)に開催される「ぼうさいこくたい2025 in新潟」(会場:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター)に出展いたします。 本チ…
【新潟医療福祉大学】地域の魅力を再発見!新潟市北区松浜本町商店街とのコラボ企画松浜住民の思い出の「…
新潟医療福祉大学医療情報管理学科は7月26日(土)、地域活性プロジェクトの一環として、松浜本町商店街(新潟市北区)とのコラボ企画『松浜夜市YUKATAまちあるき「まち灯り」』を開催しました。 本イベント…
【国際外語・観光・エアライン専門学校】学生が佐渡で海岸清掃海洋ごみ実地研修で地域課題を学ぶ
「国際外語・観光・エアライン専門学校」の学生 26 名は、2025 年 7 月 25 日(金)佐渡市・大浦漁港にて、海ごみ問題の啓発と地域貢献を目的としたビーチクリーン活動を実施いたしました。 本校では、SDGs …
【アップルスポーツカレッジ】台湾 U-15 野球チームが2年連続で来校 グラブメンテナンス授業と白熱の親…
7 月 29 日、台湾少年野球リーグ Just Best League(JBL)に所属する U-15チームが、アップルスポーツカレッジ(以下ASC)に来校しました。これは株式会社ホップステップJAPAN様との連携から生まれた国際交流…
【新潟医療福祉大学】新潟アルビレックスBB鵜澤ヘッドコーチが登壇!8/9(土)「スポーツインソール特別講義…
新潟医療福祉大学義肢装具自立支援学科では、プロバスケットボールチーム新潟アルビレックスBBでヘッドコーチを務める鵜澤潤氏をゲストに迎え、「スポーツインソール」に関する中高生向け特別講義を実施いたします…
【ホテルイタリア軒】新潟伊勢丹にてPOPUP開催!どこか懐かしい、でも新しい。“レトロ・クラシック”のごち…
ホテルイタリア軒では、“レトロ・クラシック”をテーマに新潟伊勢丹で期間限定のPOPUPを開催いたします。 1874年(明治7年)創業、新潟の洋食文化の礎を築いた「ホテルイタリア軒」が、“レトロ・クラシック”…
日本スポーツ産業学会「令和6年度 学会賞」を受賞!企業とプロスポーツクラブの関係性はどのように形成・…
新潟医療福祉大学健康スポーツ学科の山本悦史講師、立命館大学の中西純司教授の研究論文が、日本スポーツ産業学会「令和6年度 学会賞」に選定され、7月12日に表彰式が行われました。 企業がプロスポーツクラブとパ…
【尊重しあえる人間関係を学ぶ】新潟市・NPO法人と連携し、「デートDV防止セミナー」を実施
アップルスポーツカレッジ(以下ASC)は、新潟市市民生活部男女共同参画課の協力のもと、特定非営利活動法人 女のスペース・にいがたの外山様より2025年7月24日(木)、全学生約300名を対象に「デートDV防止セミナー…
【新潟ビジネス専門学校】7年連続で秘書検定最上位1級の合格者を輩出!
~社会に必要とされる「人柄」と「マナー力」を磨く~ 新潟ビジネス専門学校(新潟県新潟市)は、公益財団法人 実務技能検定協会主催の第136回秘書技能検定試験1級(7月25日(金)試験合否発表)において、7年連…
FSGおしごと講座2025 -サマースペシャル-“しごとっておもしろい!” 福島県内の小・中学生700名以上が夢…
福島県郡山市で専門学校5校(高等課程1つ含む)を運営する学校法人国際総合学園 FSGカレッジリーグは、2025年7月26日(土)・27日(日)に福島県内の小・中学生を対象とした職業体験イベント「FSGおしごと講座2…