【新潟デザイン専門学校】ポスターで薬物乱用防止 7年連続で新潟県警察本部が使用する啓発用ポスターを制…
NSGグループの新潟デザイン専門学校の学生が、この度 新潟県警察本部が薬物乱用の防止を呼び掛けるポスターに使うデザインを制作しました。今年で7回目のコラボレーション企画となり、幅広い年齢層に対して認知し…
新潟工科専門学校が株式会社ペタバイト「わんわんぱーく」との企業連携実習 「犬と遊べるウッドデッキ」…
NSGグループの新潟工科専門学校は、この度株式会社ペタバイト「わんわんぱーく」様との企業連携実習にて「犬と遊べるウッドデッキ」を製作しました。これは、2018年に当校で製作したウッドデッキを拡張する…
イタリア軒がテイクアウトでドライブスルーを開始 レストランの本格メニューを手軽にお持ち帰り
NSGグループの株式会社イタリア軒では、新型コロナウィルス感染拡大によるテイクアウト需要の高まりに合わせ、レストランメニューのドライブスルーを1月18日(月)から開始する。 老舗の定番洋食メニューから…
「第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会」 ベスト8入りした選手による地元聖籠町の雪かきの実施!
NSGグループの全国唯一サッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ高等部女子」では、Jリーグの理念・活動方針でもある「地域貢献活動」に基づき、地元聖籠町の雪かきを実施いたしました。  …
学生の起業を支援!「開志エンジェルファンド1号」設立 ~開志専門職大学イノベーション力研究所 ×事業…
この度、NSGグループ学校法人 新潟総合学院 開志専門職大学(以下「本学」、新潟県新潟市、理事長:池田 祥護、学長:北畑 隆生)は、同大学イノベーション力研究所 創業支援センター(所長:古屋 光俊・事業創造学…
【男子サッカー部】 ンダウ ターラ 選手(健康スポーツ学科4年) 横浜F・マリノスへの加入が決定 およ…
この度、新潟医療福祉大学男子サッカー部所属のンダウ ターラ 選手(健康スポーツ学科4年/札幌創成高等学校出身)が、2021年シーズンより横浜F・マリノスに加入し、FC 町田ゼルビアへ期限付き移籍…
NSG美術館では2021年1月16日(土)より「粛粲寶のグラフィックアーツ展」を開催いたします。
NSG美術館が収蔵している新潟市西堀生まれの日本画家、粛粲(しゅくさん)寶(ぽう)(本名水島太一郎)は生前、本画だけではなく菓子店の包装紙や掛け紙、歌舞伎座や明治座のプログラムなどグラフィックデザイナー…
もっと気軽にご相談を!地域に愛される薬局へ。
2020年4月にオープンした新潟県新潟市再開発ビル「古町ルフル」。同年9月に古町ルフルの医療モールに、はあとふる薬局がオープンしました。古町ルフルはルネサンスの頭文字(RENAISSANCE)「ル」と「古町」・ふるさと…
ICT、デジタルの力で社会の発展や持続可能性の追求に貢献する。
2020年4月にNSGグループに新設された部署であるX-Tech推進室。DX(デジタルトランスフォーメーション)などの言葉が様々なビジネスにおいて叫ばれる現代において、NSGグループのデジタルシフトを担う部署として誕生…
2020年 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権 第15戦/第16戦/第17戦「富士スピードウェイ…
NSGグループの株式会社スピードパーク新潟が運営する、アルビレックス・レーシングチームは、全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権 第15戦/第16戦/第17戦 「富士スピードウェイ」にルッカ・アレン…