新潟ビジネス専門学校が新潟県初の快挙! 日本医療秘書学会 第17回学術大会で最高賞を受賞!!
日本医療秘書学会 第17回学術大会 ポスター発表部門において「新潟ビジネス専門学校(NBC)」の学生が日本医療秘書学会日野原重明賞を受賞いたしました。 「日本医療秘書学会」とは、日本で初めての医療事務…
株式会社はあとふるあたごが要介護状態でも気軽に外出、買い物ができる「有償運送サービス」を提供
株式会社はあとふるあたごが運営する「はあとふるあたご訪問介護ステーション」は、2019 年12 月より地域で暮らす方への支援の一環として「福祉有償運送サービス」を開始しました。 同事業所の新潟市中央区周…
企画展「五等分の花嫁展 REVIVAL」 新潟会場 開催
2020年2月22日(土)より、新潟市マンガ・アニメ情報館にて「五等分の花嫁展REVIVAL」の開催が決定しました。 「五等分の花嫁」春場ねぎ先生の手書きイラストや、カラーイラスト、原稿他を展示します。展覧会記念…
【ABio新潟農業・バイオ専門学校】プロの中で学生輝く!「香り」が主役のまちづくりコンテスト 全国第2位…
ABio新潟農業・バイオ専門学校は、自治体や企業、有識者との連携を通じて、「食・農・緑」のプロフェッショナル人財を輩出しております。 この度自治体や企業、有識者との連携により、環境省主催 第14回「みどり…
【2020 Jリーグ開幕直前!!!】新潟から世界へ! VAR(ビデオアシスタントレフェリー)リプレイオペレーター…
全国唯一のサッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」では、2019年度よりVARリプレイオペレーターの講習会を実施。世界初(※)の教育機関として一期生が1年間勉強してきました。その一期生から中野真聖さ…
優勝メニューはイベントで提供! 国際ビューティ&フード大学校でオリジナルレシピ審査会 ―2/12(水)「フ…
福島県郡山市に5つの専門学校を展開するFSGカレッジリーグの国際ビューティ&フード大学校のフード学科1年生が学んできた技術と知識の集大成を発表するオリジナルレシピ審査会「フード学科 校長杯」が2020年2月12日…
新潟から技術を発信! 新潟コンピュータ専門学校の学生が「にいがた暮らしIoTアイデアコンテスト2020」 で…
新潟県IT&ITS推進協議会事務局が主催する「にいがた暮らしIoTアイデアコンテスト」で新潟コンピュータ専門学校の田中 洋輔さんの作品が4年連続最高賞の優秀賞を受賞しました。 [caption id="attachment_575…
―「理解」は不要! 感じてほしい― 新潟出身作家4名が発信する、それぞれの「本懐」 2/29(土)よりNSG…
NSG美術館では、2020年2月29日(土)より4月12日(日)まで「限界芸術の本懐」西片結花×シマダマサノリ×土屋政志×近藤武弘展を開催いたします。 (※新型コロナウイルス感染者拡大に伴い、3月6日(金)~3月…
世界を股にかける商社マンのキャリアを糧に 「新潟の未来のために必要とされる会社作りを」
2019年9月、愛宕商事株式会社の代表取締役社長に就任した高橋克郎さんは新潟市出身。大学進学と共に上京し、卒業後は総合商社に入社。ロシアを中心に世界各地を飛び回り、新規事業の立ち上げや現地企業のマネジメン…
2/6(木)に国際メディカル専門学校が 2019年度国家試験、認定試験合格祈願祭を開催しました
国際メディカル専門学校では学生全員が国家試験、および認定試験に合格できるように毎年、古町神明宮による合格祈願祭を行い、全員合格に向けて祈念し合格に向けた学校全体の意思統一を図っています。 2020年2…