NSGグループ新年のご祈祷が執り行われました
2025年1月6日(月)、NSGグループは新しい一年のスタートを迎えました。仕事始めにあたり、NSGグループ執行役員会のメンバーが古町愛宕神社と古町神明宮を訪れ、事業の繁栄と安全を祈願しました。 NSGグルー…
【国際自然環境アウトドア専門学校】「野生動物と人間の共存を考える」長岡技術科学大学の山本麻希准教授…
国際自然環境アウトドア専門学校(所在地:新潟県妙高市、以下「i-nac」)では、環境保全・アウトドア産業の未来を担う当校学生を対象に、長岡技術科学大学 山本麻希准教授を招き「自己実現とキャリア形成の…
新潟ビジネス専門学校【eスポーツの世界を知ろう!未来につながる職業講演&体験会】
~eスポーツやイベントの魅力を専門学生と共に発見~ 医療事務・美容・接客・情報・IT・デザイン・イベント・SNS・経営などを学べるビジネスの総合校「新潟ビジネス専門学校」(新潟県新潟市 以下NBC)で…
【新潟医療福祉大学 男子サッカー部】12/28(土)インカレ決勝戦のパブリックビューイングを新潟市北区文化…
NSGグループの新潟医療福祉大学男子サッカー部は、「2024年度 第73回 全日本大学サッカー選手権大会」において、創部2度目となる決勝進出を果たしました。決勝戦は、12月28日(土)に、栃木県グリーンス…
地域住民に寄り添って10年!「メディカルフィットネス ロコパーク」が厚生労働大臣認定「運動型健康増進施…
医療法人愛広会 新潟リハビリテーション病院に併設されているメディカルフィットネス「ロコパーク」は、2024年11月20日付で、厚生労働省の定める認定規定基準を満たし、健康増進のための運動を安全かつ適切…
【新潟医療福祉大学】来場者約2000名「福祉×スポーツのイベント」に義肢装具自立支援学科が出展
新潟医療福祉大学義肢装具自立支援学科が、12月7、8日に万代島多目的広場(新潟市中央区)で開催された「福祉フェス2024」にブースを出展しました。子どもから大人まで楽しめる「福祉×スポーツ」に関す…
アウトドア専門学校が「国際観光都市ニセコの現状とグローバルキャリア形成」に関する講演授業を実施【国…
観光行政書士 明山 崇氏による実践的なキャリアアドバイス NSGグループのi-nac国際自然環境アウトドア専門学校(所在地:新潟県妙高市、以下「i-nac」)では、観光業・アウトドア産業の未来を担う学生を…
【新潟医療福祉大学】亀岡助教がスポーツ庁長官優秀賞を受賞!~厚生労働省・スポーツ庁「第13回健康寿命…
新潟医療福祉大学健康スポーツ学科の亀岡雅紀先生が、11月29日(金)に開催された、厚生労働省・スポーツ庁主催「第13回健康寿命をのばそう!アワード」においてスポーツ庁長官賞を受賞しましたので、お知…
【国際自然環境アウトドア専門学校】アウトドア専門学校のキャリア教育授業で株式会社ファーストアッセン…
持続可能な山岳環境保全のための仕組みづくりの紹介とキャリアアドバイス i-nac国際自然環境アウトドア専門学校(所在地:新潟県妙高市、以下「i-nac」)では、キャリア教育の一環として、登山家であ…
【新潟医療福祉大学】女子サッカー部 3名がなでしこリーグへの2025年シーズン加入内定『記者会見』を開…
写真左から:女子サッカー部小池監督、大原選手、森口選手、木村選手 12月18日(水)、新潟医療福祉大学女子サッカー部の大原和夏(健康スポーツ学科4年)はASハリマアルビオンに、木村華恋(同4年)はバニ…