【新潟食料農業大学】お米を原料から商品に変身させる体験講座など満載のイベントを実施
食の総合大学「新潟食料農業大学」では、お米を原料から商品に変身させる体験講座などイベント満載のオープンキャンパス(大学説明会)を実施することになりました。 【体験講座概要】 ・お米を原料から商品に…
【新潟医療福祉大学】ネコの手作りグッズの販売収益を活用しオリジナル紙芝居を北区内27のこども園・保育…
新潟医療福祉大学は5月21日、学生が取り組む社会貢献活動「ネコピンチプロジェクト」の一環として、紙芝居「あいあいにゃんことおめめのたいそう」を新潟市北区の保育園・こども園27園に寄贈しました。 「ネ…
【事業創造大学院大学】アチーブメント株式会社代表取締役会長兼社長アチーブメントグループCEO青木客員教…
事業創造大学院大学(以下「本学」、新潟県新潟市中央区米山3-1-46)では、一般の方も無料で参加できる特別講義を開講いたします。参加形式は対面およびオンラインのいずれかを選択可能。今回は、青木仁志客員教授…
明日を担う女子ゴルファーのために、4日間の試合(第4回グリーンヒルカップレディースオープントーナメン…
~プロテスト挑戦予定者を対象としたゴルフトーナメント in 新潟県長岡市~ GREENHILL長岡ゴルフ倶楽部がプロを目指す女子ゴルファーを対象とした「第4回グリーンヒルカップレディースオープントーナメント」を…
事業創造大学院大学が日越大学(ベトナム)と大学間交流協定を締結
事業創造大学院大学(以下「本学大学院」、新潟県新潟市中央区米山3-1-46)は、日越大学(ベトナム・ハノイ)と大学間交流協定を締結するため、2025年5月27日(火)に調印式を執り行いました。 昨年よりJICA(独立…
【国際外語・観光・エアライン専門学校 日本語科】初来日の留学生に交通安全教室を開催
~新潟中央警察署の方々から交通安全と防犯についてご指導をいただきました~ 国際外語・観光・エアライン専門学校(日本語科:学生83名)は、2025年4月に国際外語・観光・エアライン専門学校日本語科に入学した…
【国際ビューティモード専門学校】2025ビューティコンペティション全国1位「この経験を糧にエステで人々を…
学校法人 国際総合学園 国際ビューティモード専門学校(新潟県新潟市)は、全国のエステティシャンを目指す学生を対象とした「2025ビューティコンペティション」に参加し、ボティ部門で全国1位、フェイシャル部門…
【国際調理製菓専門学校 第16回新潟県産野菜料理コンテスト】最優秀賞は万代シルバーホテル(新潟市)で…
学校法人 国際総合学園 国際調理製菓専門学校(以下「本学」、新潟県新潟市)は、5月23日、シェフ学科2年(2年制課程)、健康調理学科2年(2年制課程)、カフェ学科2年(2年制課程)の59名の学生が15グループに分か…
【ホテルイタリア軒】期間限定!初夏を彩る『マンゴーとパッションフルーツ アフタヌーンティーセット』が…
ホテルイタリア軒では、1階「マルコポーロ」にて、期間限定『マンゴーとパッションフルーツ アフタヌーンティーセット』をご提供いたします。 ※画像はイメージです。 マンゴーとパッションフルーツを贅沢に使…
【新潟医療福祉大学】剣道部 菅原陽菜が個人インカレ出場決定!
新潟医療福祉大学剣道部は、5月18日(日)に行われた「第67回北信越学生剣道選手権大会」に出場しました。女子の部において、菅原 陽菜(理学療法学科2年)が準優勝を果たし、全日本インカレ出場を決めました…