【新潟医療福祉大学】女子バレーボール部、天皇杯・皇后杯ファイナルラウンド出場決定! 北信越ブロック代…
新潟医療福祉大学女子バレーボール部は、9月14日(日)に開催された「令和7年度 天皇杯・皇后杯JVA全日本バレーボール選手権大会 北信越代表決定戦」において準決勝では、同リーグのライバル・金城大学との…
【新潟医療福祉大学】「家事や仕事で疲れた体に!ツボ押しでスッキリ」11/16(日)鍼灸健康学科が新潟市北区…
新潟医療福祉大学鍼灸健康学科は、2025年11月16日(日)に新潟市北区男女共同参画推進事業の一環として、「ツボ押しで心と体が軽くなるセルフケア術」講座を開催します。 現代社会では、仕事や家庭、…
【新潟医療福祉大学】女子サッカー部、皇后杯 JFA第47回全日本女子サッカー選手権大会北信越大会優勝!…
新潟新潟医療福祉大学女子サッカー部は、9月14日(日)に開催された「皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会 北信越大会」において、圧倒的な攻撃力を決勝でも発揮し、2年連続で皇后杯本戦の出場権…
【新潟医療福祉大学】表情の変化からわかる!激しい運動中の脳の疲れを客観的に評価
新潟医療福祉大学健康スポーツ学科の越智元太講師、小山智也さん(健康スポーツ学科4年)、小根山慶汰さん(健康スポーツ学分野修士課程1年)らの研究グループは、運動の強さを中強度から高強度へ上げていく際…
国際こども・福祉カレッジ【まちとつながる!ひだまりラリーへの参加】地域と学生がつながる笑顔のフィー…
国際こども・福祉カレッジの学生は、10月17日(金)、新潟市立鏡淵小学校にて「まちとつながる!ひだまりラリー」に参加しました。 この行事には、鏡淵小学校の児童だけでなく、地域の方々や近隣の福祉施設の利用…
【国際調理製菓専門学校】開志上所こども園(新潟市)の園児にお弁当を提供
国際総合学園 国際調理製菓専門学校(以下「本学」、新潟県新潟市 校長:椎谷一幸)は、10月24日(金)に調理師養成課程2年生の健康調理学科の学生が、開志上所こども園(新潟市中央区)の園児に制作したお弁当を…
【新潟医療福祉大学】「健康体力チェック&ツボ体験」で楽しく健康づくりをしませんか?11/9(日)「学びピ…
新潟医療福祉大学の鍼灸健康学科と健康スポーツ学科は、2025年11月9日(日)に開催される「学びピアTOYANO2025」に出展します。 本イベントは、新潟県立図書館・文書館・生涯学習推進センターの3館が連携して行…
【国際調理製菓専門学校】地産地消!新潟県弥彦村の小麦を使用したうどんの販売実習を実施
学校法人 国際総合学園 国際調理製菓専門学校(以下「本学」、新潟県新潟市 校長:椎谷一幸)は、10月23日(木)に調理師養成課程1年生の調理師学科の学生が弥彦の小麦を使用したうどん「冷やしタンタンうどん」を…
カット全国大会で最優秀賞を含む全員入賞の快挙!挑戦を通じて技術と人間力を磨いた学生たち
学校法人 国際総合学園 国際ビューティモード専門学校(新潟県新潟市)は、全国の美容学生で競われるヘアカットとデザイン技術のコンテスト「アリミノ フューチャーズロード デザインパワー2025」に3名出場し、学…
【新潟医療福祉大学】鍼灸健康学科が「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025にいがた」に参加約150名の参…
新潟医療福祉大学鍼灸健康学科は、10月18日(土)・19日(日)に、新潟県スポーツ公園カナール広場で開催された、がん患者支援・がん征圧チャリティーイベント「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025にいがた」に…