プログラミング教育を全国、そして海外へ 「これまでのご縁が全て今に生きて…
株式会社チアリーから2015年にスタートした子ども向けプログラミング教室「STAR Programming SCHOOL」。 日本では2020年度から始まる小学校におけるプログラミング教育の必修化に向けて注目が集まる中、教室・生徒…
夢に向かって努力できる場があると知ったから、東京での内定を辞退してふる…
日本で唯一、サッカーについて専門的に学ぶ専門学校、JAPANサッカーカレッジには、毎年、全国から学生が入学してきます。 そんな全国各地のサッカーを志す中高校生たちに説明に出向き、JAPANサッカーカレッジを紹…
泳ぐ人も働く人も、 皆が楽しく通える環境づくりを
胎内市にある中条スイミングスクールは、水泳を通して心と体の健全育成を目指すスイミング教室です。マネージャーとコーチを兼務する水戸部正俊さんは、勤続20年のベテラン職員。約4年前にマネージャーとなり、現在…
簿記・電卓の全国大会で優勝実績ナンバーワン! 「NABIの強さを伝統として繋…
今年で開校22年目となるNABI新潟会計ビジネス専門学校。学生たちは、事務・経理・税理士・公認会計士など会計のスペシャリストを目指して、日々学んでいます。 9月に東京で開催された第33回「全国簿記電卓競…
櫛形ゴルフ倶楽部を率いる女性支配人 「人から得る刺激が、仕事へのエネルギ…
新潟市から車で約45分、胎内市にある「櫛形ゴルフ倶楽部」は1994年に誕生。 2010年より株式会社ゼルコバが管理・運営し、美しい四季の移り変わりと挑戦意欲をかき立てるコース設計が魅力のゴルフ場です。 …
硬派な素顔と軽いフットワークで、グループの未来に向かって奮闘中
NSGグループ本部の経営企画本部に勤務する五十嵐智史さん。新卒で入社し、塾の講師としてキャリアをスタート。現在、グループ全体の経営企画に関わる部署で奮闘中の五十嵐さんに、これまでの軌跡や仕事への思いを聞…
ボクシングの素晴らしさを伝えたい ~開志学園高校ボクシング部 仁多見史隆…
開志学園高校ボクシング部は、現在部員6名で活動しています。 高校入学してからボクシングを始めた部員が大半ですが、練習を重ね、2017年の愛媛国体で優勝するなど高校三冠を達成した近藤陸選手をはじめ、…
葛塚まつり豊栄大民謡ながしに初参加、新人賞受賞! 地域の一員として、豊栄…
新潟市北区の旧豊栄地区で、2014年5月に開所した「特別養護老人ホーム 新潟北愛宕の園」。高齢人口の増加に伴い、不足していると言われている特養ですが、旧豊栄地区といわれる地域に根差して3年。現在、入居…
1億総活躍社会、女性活躍推進! 400 名の女性が活躍するインストラクター集団
NSGグループの株式会社チアリーが運営するパソコン市民講座は、全国各地で120教室を数えます。初心者からスキルアップ・資格取得までをサポートする同講座では、多くの女性インストラクターが活躍しており、その割…