新潟食料農業大学と株式会社日本政策金融公庫新潟支店が「産学連携の協力推…
このたび新潟食料農業大学は、株式会社日本政策金融公庫新潟支店と産学連携の協力推進に関する協定を締結することで合意し、3月14日(水)に締結式が執り行われました。本締結は、両者は相互に協力して大学の研究…
ペット社会に必要な夜間急患ケアを迅速に! 新潟市内初の「動物夜間急患セン…
夜間対応の救急動物病院で飼い主の不安を解消 ペット社会に対応する人材の育成を実施 国際ペットワールド専門学校内では、2018年春に「動物夜間急患センター・新潟」を併設することとなりました。 これ…
開志専門職大学(仮称)の設置構想を発表しました
※2020年4月開学が決定いたしました。 新潟県で唯一の専門職大学「開志専門職大学」2020年4月1日開学正式決定! 2月26日(月)、ホテルイタリア軒において株式会社さんぽう主催の「専門職大学・専門職短期大学 …
商業施設の倉庫が、大人気のパソコン・プログラミング教室に変身!
休眠空間を利(Re)活用! さまざまな年代が集まる人気の教室に変身 株式会社チアリーが運営する、パソコン市民講座(パソコン、タブレット、スマートフォン教室)と、小中高生向けプログラミング教室『STAR P…
新潟市けやき通りにNSGグループのパソコン教室が、今春「新潟県内 第一号店…
株式会社NSGアカデミーでは、この春、新潟駅南けやき通りに小学生から大人までを対象としたパソコン市民講座を開校することになりました。 「パソコン市民講座」では、パソコンをしっかり学びたいという方、趣味…
「働き方改革」と「クラウド」をテーマにJSSスプリングフォーラム2018開催! …
株式会社ジェイ・エス・エスが、3月2日(金)、ホテルイタリア軒で「JSSスプリングフォーラム2018」を開催します。「働き方改革」と「クラウド」をテーマに最新のICT事情を交えて楽しいひと時を過ごせる場を用意…
期間限定!甘酸っぱいイチゴの季節を存分に感じられるスイーツがホテルイタ…
NSGグループの株式会社ホテルイタリア軒は、この度ホテル直営のスイーツ&ベーカリーショップ「ピッコロ」でこのイチゴの季節にぴったりの商品の販売を開始しました。 毎年好評、ピッコロの「ストロベ…
最先端技術を習得!新潟初!AI(人工知能)インターン第一期生の修了式が行わ…
NSGグループの学校法人新潟総合学院新潟コンピュータ専門学校(以下、当校)では、昨年8月よりAIのビジネスを推進する企業、新潟人工知能研究所(NAIL)と連携し、当校の情報やロボット系の学生がインターンとして、…
輝く! 藤森選手、平野選手、富田選手
2月9日に華々しい開会式が行われたピョンチャンオリンピックには、全日本ウインタースポーツ専門学校の卒業生でチームアルビレックス所属の藤森由香選手、開志国際高校3年生の富田せな選手が出場しています。前回の…
「新潟食料農業大学」新潟キャンパスで竣工式を開催
平成30年4月に開学する「新潟食料農業大学」新潟キャンパスの竣工式が2月7日(水)に行われました。 1階には図書室や学生ラウンジ、社会連携の拠点となる社会連携推進室が設置され、2階には大講義室やゼ…