㈱はあとふるあたごが介護予防・生活支援サービス事業を受託~「幸齢ますます元気教室」を開設~
株式会社はあとふるあたごは、新潟市の2次予防事業を受託し、「幸齢ますます元気教室」を開設いたします。 株式会社はあとふるあたごでは、「在宅生活を支える」という事業ドメインのもと、介護保険事業・自…
新潟をスポーツの力で活性化させたい
学校法人新潟総合学園スポーツ推進室の高橋孝輔さんは埼玉県出身の31歳。学校法人新潟総合学園のスポーツ推進室室長としてNSGグループ内のスポーツ事業の推進と連携の中心として活躍しています。(※所属およ…
「JAPANサッカーカレッジ」全ホームゲームのライブ配信が決定!~オランダ拠点のサッカーライブ配信…
全国唯一のサッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」が所属する北信越フットボールリーグは2019シーズン、オランダを拠点とするサッカーライブ配信会社MyCujoo(代表者:Pedro Presa)とのパートナーシ…
NSGグループ所属法人60社の新入社員を対象とした研修会を開催
NSGグループでは4月1日、各社の入社式を行い、午後よりグループ合同で新入社員を対象とした研修会を行いました。今年度のグループ60社の新卒入社者126名、2018年度中のキャリア入社者757名、合わせて833名の方が入…
アフレルスプリングカップ2019~ロボコン新人戦で2部門優勝!
NSGカレッジリーグの新潟コンピュータ専門学校の学生が、2019年3月26日に開催された【アフレルスプリングカップ2019】ARCエキスパート部門、ARCミドル部門で見事優勝いたしました。 アフレルスプリングカッ…
「パラスポーツを始める第一歩はここから」 新潟医療福祉大学・障がい者陸上教室『NUHW ParaTFC』
新潟医療福祉大学に2017年7月に誕生した障がい者陸上教室『NUHW ParaTFC』。 SHAINプロジェクト(※)の一環として、同学の教職員や学生がサポートし、下肢が不自由な方にランニングができるスポーツ用義足を貸し…
プログラミング教室の小中学生約200人の発表会
NSGグループの株式会社チアリーが運営する、小中学生向けプログラミング教室「STAR Programming SCHOOL(スタープログラミングスクール)」が3月31日(日)に3度目となる成果発表会「SPSアワード2019」を開催しま…
子どもたちの大きな可能性を育み、家族・地域・社会の支えに~幼保連携型認定こども園「開志上所こども園…
幼保連携型認定こども園「開志上所こども園」で竣工式 2019年4月開園に向けて建設が進められていた社会福祉法人愛宕福祉会の開志上所こども園が完成し、3月19日(火)に竣工式が開催されました。 式…
世界初!JAPANサッカーカレッジが VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)オペレーターコース新設へ!
全国唯一のサッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」は教育機関として世界で初めて(※1)VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)を学ぶコースを新設します。 2020年4月よりサッカービジネス科(2…
「ライフデザイン力 未来を切り開く力の育み方」出版のお知らせ~NSGグループ代表、アルビレックス新潟取…
当グループ代表で、アルビレックス新潟の取締役会長などを務める池田弘が著した「ライフデザイン力 未来を切り開く力の育み方」が東京書籍㈱より刊行されました。 自分の人生や所属する組織、自分の住む地…