【 新潟食料農業大学】ワルマデワ大学との国際連携協定(MOU)調印式を開催…
NSGグループの新潟食料農業大学は、2021年9月15日(水)にインドネシア・バリ島にあるワルマデワ大学との国際連携協定(MOU)締結のオンライン調印式を開催いたしました。ワルマデワ大学は1984年に創立…
開志専門職大学と株式会社ベジ・アビオが共同研究を開始 データサイエンス、…
NSGグループ学校法人 新潟総合学院 開志専門職大学(以下「本学」、新潟県新潟市、理事長:池田 祥護、学長:北畑隆生)と株式会社ベジ・アビオ(以下「ベジ・アビオ」、新潟県新潟市北区新富町1419-50)は、2021年8…
【新潟医療福祉大学女子サッカー部】唐橋 万結 選手(健康スポーツ学科4年…
この度、アルビレックス新潟レディースから新潟医療福祉大学女子サッカー部へ期限付き移籍中の唐橋万結選手(健康スポーツ学科4年)が、9月7日付けで「2021年JFA・WEリーグ/なでしこリーグ特別指定選手」に承…
【新潟食料農業大学】2022年4月に大学院修士課程を設置します
NSGグループの新潟食料農業大学は2018年の開学以来、食と農に係る課題の解決に取り組み、実社会に直結する教育・研究および人材育成を通じて地域と国際社会の発展に貢献することを目的とし、成長を重ねてきまし…
8月30日(月)~9月3日(金) コロナ禍で注目が高まる『チーム医療』を…
新潟医療福祉大学(以下、本学)では、8月30日(月)~9月3日(金) の計5日間、本学学生と国内外の大学生、大学院生たちが共同で「チーム医療・ケア」について実践的に学ぶ「連携総合ゼミ」を実施致します…
【新潟医療福祉大学臨床技術学科】 本学学生が日本臨床工学技士会主催のイベ…
この度、新潟医療福祉大学(以下、本学)臨床技術学科4年生の金村真帆さんが第7回 「こころにジーンとくる!いのちのエンジニアのはなし」に、臨床工学技士との出会いを綴ったエピソードを投稿し、今年5月の第3…
【事業創造大学院大学】8/28(土)「税理士試験・科目免除申請説明会(オン…
NSGグループの事業創造大学院大学(新潟県新潟市中央区米山3-1-46)は、国家資格・税理士試験合格を目指す方を主たる対象に2021年8月28日(土)13:30より、「税理士試験・科目免除申請説明会」をオンライン…
【新潟医療福祉大学】体を動かして夏バテ防止! 体力低下予防や健康増進に向…
暑い夏が続くコロナ禍において、外に出て運動をする機会が減り、運動不足になりやすく、高齢者を中心に体力が低下してしまうことがあります。そこで、新潟医療福祉大学(以下、本学)理学療法学科の中村雅俊講師が…
【新潟医療福祉大学男子サッカー部】 第45回 総理大臣杯 全日本大学サッカー…
新潟医療福祉大学(以下、本学)男子サッカー部が、8月23日(月)から開幕する「第45回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント」に出場いたします。(3大会連続5回目) 5月29日(土)~6月…
【新潟医療福祉大学】料理が得意でない一人暮らし大学生必見! 学生らが、『…
令和3年3月に新潟医療福祉大学(以下、本学)の学生と新潟県立大学の学生が考案した、大学生向けのレシピ集「あったかおうちごはん」がこの度発行されました。 今年の1月に新潟市から「大学生向けのレシピ…