「夢を叶えるフィールドがここに」 大阪出身・新卒一年目、新潟で目指す経営…
2018年4月、NSGグループ新卒採用「経営者養成コース」を志望し、希望通りの入社を果たした新田悠弥さん。 軽快な口調で自身のことを話してくれた新田さんは、大阪府出身。高校までを地元で過ごし、大学進学と共に…
泳ぐ人も働く人も、 皆が楽しく通える環境づくりを
胎内市にある中条スイミングスクールは、水泳を通して心と体の健全育成を目指すスイミング教室です。マネージャーとコーチを兼務する水戸部正俊さんは、勤続20年のベテラン職員。約4年前にマネージャーとなり、現在…
東京を経験したからこそ見えたことがある。いつか新潟を“みんなが戻ってきた…
フレッシュマンらしい元気とやる気いっぱいの佐藤さん。株式会社アイ・シー・オーが手掛けるNSGグループ内外のさまざまなイベントを中心に、業務に取り組んでいます。水を得た魚のようにパワフルに活動している…
新潟は、何とも言えず肌に合う場所なんです(笑)
教員採用試験に合格するも、NSG グループの未来の可能性を選択 大学進学で新潟を離れたのですが、深い理由はないんです。センター試験の結果、合格ラインだった福島大学を選んだというだけ。本当は新潟にず…
簿記・電卓の全国大会で優勝実績ナンバーワン! 「NABIの強さを伝統として繋…
今年で開校22年目となるNABI新潟会計ビジネス専門学校。学生たちは、事務・経理・税理士・公認会計士など会計のスペシャリストを目指して、日々学んでいます。 9月に東京で開催された第33回「全国簿記電卓競…
競技と仕事を両立、目標は 「後悔を残さずやり切る」 新潟アルビレックスB…
新潟アルビレックスBBラビッツは、女子バスケットボールのトップリーグ所属チームとしては初の地域密着型のビジネスモデルで2011年に発足し、WJBL参戦しています。所属選手は日中、地元企業で就業し夕方から…
キャリアアップも家庭もコントラバスも頑張れる職場で、これからは新潟に根…
新潟で病院から介護施設、居宅サービスまで様々な医療・介護事業を展開する医療法人愛広会。その人事部に配属されたばかりの本間慧音さんは、大学進学で上京以来、社会人としての時間も含めて約6年間を東…
櫛形ゴルフ倶楽部を率いる女性支配人 「人から得る刺激が、仕事へのエネルギ…
新潟市から車で約45分、胎内市にある「櫛形ゴルフ倶楽部」は1994年に誕生。 2010年より株式会社ゼルコバが管理・運営し、美しい四季の移り変わりと挑戦意欲をかき立てるコース設計が魅力のゴルフ場です。 …
新潟医療福祉大学男子サッカー部 矢村 健選手がアルビレックス新潟 2020シ…
新潟医療福祉大学男子サッカー部に所属する矢村 健 選手(健康スポーツ学科3年)が、アルビレックス新潟の2020シーズン新加入を内定されました。また、矢村選手は9月7日(金)付でアルビレックス新潟が受け入れ先とな…
食と農を学ぶなら新潟だ、と言ってもらえるよう頑張ります!
今年開学したばかりの新潟食料農業大学。その準備段階から携わり、スタートへとこぎつけた陰の立役者の一人が矢田広視さん。現在は、同大学で事務局次長および学務課課長として勤務しています。長野県で生まれ…