入社一年目からの挑戦。 受講生のモチベーションを引き上げる情報発信。
株式会社クレアール / 五十嵐 悠

2023.12.25 Mon
PROFILE
五十嵐 悠
株式会社クレアール 事業推進部第一推進室
新潟県糸魚川市出身。富山大学芸術文化学部卒。2022年NSGグループ新卒入社。資格取得の通信スクールを展開する株式会社クレアールの事業推進部第一推進室に配属。入社一年目から全受講生向け情報発信メディア「Palette」の運営を任され、受講生のモチベーション向上に取り組む。
大学でデザインを学ぶ。
ゼミでの企業タイアップなどの経験から企画やマーケティングに興味を持つ。
将来的に事業分野・領域を越えたキャリア形成も可能な風土に魅力を感じ、NSGグループに入社。
東京に本社を構える株式会社クレアールに配属。
入社一年目から受講生向け情報発信メディアの運営を任される。
そんな五十嵐さんが創りたい新しいビジネスフィールドとは。

学生時代の経験から企画・マーケティングに興味を持って入社。

企画やマーケティングに興味をもったきっかけは?

子供の頃から絵が好きで、美術系の学部に進学しました。デザインを学ぶゼミに所属して、プロジェクトに没頭する日々を過ごしました。大学4年生になる頃には、「大学生ならではの視点でアイディアを出してほしい」という依頼を受け、地域や企業のプロジェクトに積極的に関わりました。

例えば、「日本でとれた魚を食べよう」という地産地消の企画では、富山の「白エビくりーむコロッケ」のプロモーションを学生主導で企画・実行しました。ロゴやCMを制作し、レストランごとに個性を出した味付けにアレンジしてもらい、期間限定の新メニューとして提供しました。この経験を通じて、デザインに留まらず、企画から実行、マーケティングにも興味を抱くようになりました。

NSGグループを選んだのはなぜですか?

当時、NSGグループの新卒採用で営業・企画・マーケティングの分野があったからです。それと、NSGグループの「人材活性状況調査」という制度の話を聞いて、社員の意見を真剣に聞き入れている雰囲気を感じたからです。若くても積極的に企画を考え、実行できる可能性を感じ、NSGグループへの入社を決めました。

入社一年目で全受講生向けのメールマガジン配信を担当。

現在はどんなお仕事をしているのですか?

現在、私はクレアールの事業推進部第一推進室に所属して、主に簿記検定や会計士、税理士の資格取得に関するWeb通信講座の営業を担当しています。それ以外にも、私の部署が担当する受講生様だけでなく、クレアールの受講生様全員に向けたメールマガジンの企画、作成、発信も担当しています。1年目から全受講生様とのコミュニケーションツールの運用を任せてもらえて、やりがいを感じています。

具体的にはどのような運営しているのですか?

「頑張る人の背中を後押しする」というコンセプトのもと、に価値ある情報を届けられるよう取り組んでいます 。毎月の企画会議では、クレアールの情報発信メディア「Palette」の記事のテーマについて検討を行い、時期に合わせたトピックスを含んだ発信をしています。記事の内容については、様々な講座から情報を取り入れ、社内外の講師と協力し作成しています。受講生への対応を行う部署のメンバーも会議に参加していて、「先日合格した受講生にはこういう素晴らしい方がいた」とか、「こういう悩みを抱える生徒が多い」といった情報を共有し、学習や勉強に関する悩みに焦点を当てた記事を積極的に発信しています。また、マーケティング経験豊富な先輩社員から、数値の解釈や実践的な方法を学び成長の機会にもなっています。新しい視点でのテーマ選定や表現方法を模索し、受講生に有益な情報を提供できるよう努力しています。

受講生のモチベーション向上、通信講座におけるメルマガの力。

メルマガの配信で手ごたえは感じていますか?

通信講座では、仕事をしながら一人で学ぶ方がほとんどですので、モチベーションの維持が合格への重要な課題となっています。資格取得を目指す方は計画を立ててそれをしっかりとこなしていくことが得意な方が多いように思います。一方でそうした面を持つ方は計画通りに進まないと自信を失ってしまうことがあります。最近では、「きっちり計画を立てすぎない」ことのメリットに焦点を当てた記事を作成し、配信したりしています。メルマガは一方通行ですが、開封率などの数値を通じて反応を確認できます。受講生の悩みに関する記事を送ったときに開封率が上がると、数字から手ごたえを感じ、私たちのモチベーションも向上します。また、社内の各部署からは、「この情報をメルマガに含めてくれないか」という要望が増えてきました。

メルマガ配信で目指していることは?

受講生様の中には、ダブルライセンスやトリプルライセンスを取得したいと考えている方が多くいらっしゃいます。実は、学習範囲が重複していて、ある資格を持っていると別の資格を取得する際に有利に学習を進められる資格が存在します。しかし、これらに気づくのはなかなか難しいのです。そこで、社内でトリプルライセンスを保有している方の経験をシェアした記事を配信したのですが、その時は開封率が非常に高かったということがありました。複数の資格を持つことが人生をより豊かにする一つの手段と考える方もたくさんいらっしゃって、クレアールを通じて受講生様の可能性を広げるサポートができたらと願っています。

今の経験を糧に地元の魅力を発信したい。

目指していることややりたいことはありますか?

大学時代、石川県出身の友人が「金沢出身です!」と言うのを聞いて、その友人の金沢というまちに対する愛情が伝わってきました。自分のまちを愛する気持ちがなければ、新しい価値を見つけたり、魅力を発信したりすることは難しいのではないかと感じました。偶然にも、就職活動中にNSGグループのHPの中で先輩社員が「新潟の魅力を価値として発信していきたい」といっている記事を見つけて、その言葉が私の心に響きました。

現在の勤務地は東京で、初めて日本海側から離れて生活しています。この遠く離れた環境が、新潟の魅力をより深く理解できる契機となると考えています。クレアールで学んでいる表現や伝え方、仕事のやり方を通じて、将来的には「地方の魅力や価値を発信」できるように、これからも更なる成長を遂げたいと思っています。

各種リンク