介護の現場から、企画部へ転進。 福祉の次代を見据えて新たな挑戦を。(社会福祉法人愛宕福祉会 / 阿部 雄太郎)
これからの時代、介護福祉の充実が社会で重要 と思い 大学で学ぶ。 愛宕福祉会に入職して、介護福祉士として充実した日々を送る。 現場の仕事で感じた問題意識を活かす…
人も動物も幸せに暮らせる社会のために、「人と動物の共生」をサポートする。
2000年の開校以来、動物業界で働くプロを養成してきた国際ペットワールド専門学校。すべての動物系学科で「動物看護」「ペット美容」「犬のしつけ」などの基礎を学べる「…
教員・女子硬式野球部指導者の二刀流。 母校の後輩達を人として成長させたい。(開志学園高等学校 / 柏倉 悠起奈)
山梨県から女子硬式野球部の第一期生として開志学園高校に入学。 大学でも野球を続け、教育実習を母校で行う。 卒業後は、開志学園高校の教員と女子硬式野球部のコーチ…
パラスポーツの体験を通して、 障害者との共生を考える。
※本稿では、「障害」という字を採用します。理由は法令文書で「障害」が使用されていることに加え、「障害」が本人にあるのではなく、障害(障壁)は「社会」にあると考え…
新潟のためになる仕事にこだわりたい。 そんな思いで地酒の魅力を国内外へ発信中。(株式会社幻の酒 / 奥村 弘美)
アパレル業界から転身して通販やWEBの知識・技術を修得。 “新潟のためになる仕事”をしたいと 新潟の地酒にこだわり通販事業を展開する株式会社 幻の酒に入社。 商品の…
【開志国際高校】ウインターカップに出場します ~インターハイでの“残り5秒の敗戦”の雪辱を期す~
NSGグループの開志国際高校男子バスケットボール部は、2022年12月23日(金)から行われる、SoftBank ウインターカップ 2022第75回 全国高等学校バスケットボール選手権大…
夢は新潟を舞台にしたアニメを作ること。 アニメでこの街を元気にしたい。(株式会社ガタケット / 高橋 大介)
前職で商品を擬人化したキャラクターを発信し注目を浴びる。 いつかは新潟を舞台にしたマンガ・アニメを作りたいという夢を抱く。 それを叶えるために、NSGグループに入…
店長、B to B営業、サスティナブル企画。 ファッションを通じて新しい挑戦を続ける。(株式会社ニイガタスタイル 営業部/PRIVATE & PUBLIC / 田口 麻衣)
カリスマ店員に憧れ、アパレルの世界へ。 百貨店のブランドショップ店員・店長として14年間勤務。 その後、NSGグループ内の組織再編による企業合併で新しい環境での…
(祝)J1昇格!10/8(土)アルビレックス新潟ホームゲームでNSGグループサンクスデーを開催
10/8(土)にデンカビッグスワンスタジアムで明治安田生命J2リーグの第40節 アルビレックス新潟 対 ベガルタ仙台戦が行われました。 この試合は、NSGグループサンクスデ…
時代にあった広報にもっとチャレンジ! 学生の反応が楽しみ(新潟デザイン専門学校 / 志賀 渚)
公務員か教育業界か…迷った末に選んだのは、“次代を担う若者の人生に関わることのできる”この世界。 学校の広報担当として社会人生活をスタート! 先輩のサポートと風通…